音楽については、専門的な知識を全く持ちませんし、
他の同世代人に比べても、音楽を聞かない方だと思います。
ですが、数少ない大好きな歌を覚えておこうと、
小学生の頃から、古いノートに書きためていました。
ここでは、そのノートから転記して、それぞれコメントをつけてみました。
曲名 歌手 コメント
傷心 大友 裕子 一度聴くと忘れられなくなる声。「ボヘミアン」も、もともとはこの方へ送られた歌でした。
愛情物語 ヒデとロザンナ 歌詞が、というよりはこの曲調が特徴的で、好きになった歌。
エメラルドの伝説 ザ・テンプターズ グループサウンズ全盛の頃、こんな甘い歌が流行ってました。
精霊流し グレープ グレープと言うより、さだまさしの代表曲のようになりましたね。歌詞と違って、曲は暗くなかった。
赤い靴のブルース 原田 義男 俳優の原田さんですが、唄も良い。いい声だもの。
遠い海の記憶 石川 セリ たしか、NHKの少年向けドラマの主題歌になってたはずです。
悲しき願い 尾藤 いさお 古い歌です。尾藤さんの声が好き。
人生が二度あれば 井上 陽水 年をとって聴くと、若い頃とはまた違った感想を持ちます。
夜へ急ぐ人 ちあき なおみ こわーい、こわーい歌です。ちあきさんの顔を思い出すと・・・
昭和ブルース 天知 茂 何も知らず、何もせずにこのままでいるわけにはいかないと・・・何となく、学生運動を思い出してしまいます。
SACHIKO ばんば ひろふみ かわいそうな女、それをなぐさめる男、今考えると、とーっても甘ちゃんの歌です。
博多っ子純情 ちゅーりっぷ マンガとは別の内容です。地元の人間としては、地名や山笠の言葉にびんびん来ます。
チューリップのアップリケ 岡林 信康 何度聴いても、泣けてしまう、大阪弁のこの子が、かわいそうで。親になるともっと泣いてしまいます。こんな思いはさせたくないと・・・
田原坂 (不明) ちょっと場違いのようですが、この歌好きです。
網走番外地 高倉 健 作者不明。健さんの声は渋いです。レコード持ってます。
ゴンドラの唄 松井 須磨子 私がカラオケで2番目によく歌う歌。若い娘が歌う歌ではありません。黒沢映画「生きる」で使われてましたね。
人を恋ふる歌 三高寮歌 古いよねえ。
雪の降る街を 唱歌 雪が降り、薄暗い道を帰るとき、いまだに口に出ます。雪国の人はうんざりするでしょうが、毎年温暖化していくこの町では、雪は憧れです。
もずが枯れ木で 唱歌 寒ーい歌が続きます。
黒い瞳の 唱歌 確か、ロシア民謡です。
唱歌 教科書に載ってました。歌詞の意味がわからないまま、良く口ずさんでいました。
ペチカ 唱歌 ペチカってどんなものなのでしょう。おしまいが春を予感させるところは「雪の降る街を」に似ています。
宵待草 高峰 三枝子 他 短い歌です。大人の恋って感じがしました。
夏の思い出 (不明) さわやかさは、高原の感じ、でしょうか。尾瀬には行ったことがありません。
愛の賛歌 越路 吹雪 パワフル、他の人がうたうと気恥ずかしくなります。越路さんだから、いいのかな。
叱られて 唱歌 エー、昔叱られると、この歌の主人公になったつもりになってました。
贈る言葉 海援隊 テレビの主題歌としてではなく、一人歩きしてますね。卒業の季節には、また流れるでしょう。
花の首飾り ザ・タイガース 今、井上陽水さんが歌ってます。あの頃は、こういう物語になってる曲多かったですね。
帰りたい帰れない 加藤 登紀子 加藤さんの歌はどれも好きです。このころは、実家に帰らず、やせ我慢をする若い人が多かったのです。
酔えば 加藤 登紀子 大人の女、ちょっと憧れました。
ほうせんか 加藤 登紀子 子供を見ていて作られたのでしょうか。私も、ほうせんかで爪を染めたことあります。
一人寝の子守歌 加藤 登紀子 ちょっと聴いただけだと突き放したララバイです。独房の生活を、想像してしまいます。
母の泉 加藤 登紀子 モンゴルに伝わる歌だ、と聞いた気がします。母親に寄せる愛に胸が痛みます。
百万本のバラ 加藤 登紀子 大ヒットになりました。
黒い鷲とカンテレ 季節風 ラジオ番組の中でしか、聴いたことがありません。1978年のポプコン、世界歌謡祭の入賞曲。
伝説を題材にしたと。
死んだ男の残したものは (不明) フォークの時代ならではの歌詞。谷川 俊太郎作詞、武満 徹作曲。
教訓T 加川 良 もしも徴兵制が復活したら、自分の旦那、子供はどうなるのか、反戦は命がけのことです。
からっぽの世界 ジャックス この歌は小学4年のころ、初めて聴き、心にこびりついて離れませんでした 。暗いと言うよりは、海の底に沈んでしまったようです。わかるかなあ、いっぺん聴いてみてください。歌詞も、曲も、これに近いのを聴いたことありません。20才頃になって、初めて曲名を知りました。
別れのサンバ 長谷川 きよし 失恋というよりは、彼に対する深い後悔の歌です。
川は流れる 仲宗根 美樹 古い歌謡曲です。一人でも頑張ろうと思えてきます。
青年は荒野をめざす フォーククルセダーズ そう、昔の青年は、荒野に向かっていったのです!
鳥になった少年 田中 のりこ フォークソングの頃、こういうファンタジックな歌も流行りました。
廃墟の鳩 ザ・タイガース 初めて、自分のお小遣いで買ったEP。
口笛を吹きながら 唱歌 小学校の時、合唱コンクールに出ました。その時の、課題曲です。
浜千鳥 唱歌 歌詞が美しい。
かなりや 唱歌 残酷さから、一転して、美しい風景が広がります。
6月の子守歌 ウイッシュ 不安と、初めて感じる母としての心、きれいな子守歌です。
御案内 ウイッシュ 自分の恋が終わったことを、こんな風に言えたらいいですね。
サルビアの花 早川 義夫 いや〜読むと怖い歌詞。きっと今だと、思いこみの激しい、ストーカーです。いろんな人が歌ってました。
堕天使ロック 早川 義夫 早川さんの声で聴くのが好きです。ロックンロールだぜ!
東京 (不明) 今でも時々口ずさみます。名曲。遠距離恋愛の方におすすめ!
あざみ嬢のララバイ 中島 みゆき 姉御、とは言えないまでも、深情けの女が浮かびます。でも、案外自分に宛てた子守歌かも。
悲しくてやりきれない (不明) フォーク。やりきれない、悲しいと言いつつ、何故か明るいメロディ。
黒百合の歌 おりい しげこ これも、私のカラオケ定番ナンバー。恋と死が甘い魔力をたたえてます。
川のほとりに 谷山 浩子 途中に台詞が入ります。恋は熱く燃えるものだけではなく、こんなに静かに包むこともあるのですよね。
ガラス坂 高田 みづえ 流行りましたね。不思議な、夢の歌です。
ブライト・アイズ A・ガーファンクル サイモン&ガーファンクルのかたわれ、美しい澄んだ声だけでも聴く価値あり。イギリスでは、トップをとったこともあります。「ウォーターシップダウンのうさぎたち」の映画の主題歌です。
赤い橋 浅川 マキ 不思議な橋の歌。
おやじにさよなら 森本 レオ この歌、もう一度聴きたいけど、なかなか機会が無いです。俳優さんらしく、ほとんど台詞って歌。面白くて、やがて涙。
山谷ブルース 岡林 信康 こんな歌は、この時代ならでは。ここに出てくる主人公たちに今は、どんな時代にうつるでしょう。
公園の手品師 フランク永井 ポエムという言葉がぴったり。フランスの公園をイメージします。
北狩り挽歌 北原 ミレイ 私がカラオケで1番に歌う唄。吹雪と冬の荒れる海。できれば、歳をとってから歌いたい、迫力ありすぎるか。
漂流 谷山 浩子 女は、もともと一人でも生きていける命の強さと、熱さを持っているものです。
訪ねてもいいかい 河島 英五 先頃なくなられた、河島さんの唄。彼女のことを心配する男なんだけど、まるで父親のような・・・
時代おくれ 河島 英五 こんな男はいるのでしょうか。目立つことだけ喜ぶ、中身のない人間ばかりの中で、こういう本物の男は?
恋不思議 海援隊 そう、恋って不思議なものだよね。
僕にまかせてください クラフト 彼女のお母さんのお墓参りに、彼は誓うのです。
二十の巡りあい ふきのとう 傷ついた心は、癒してあげられるのか。
新宿情話 細川 たかし 情話という言葉がぴったり。温もりを感じます。演歌です。
東京砂漠 クールファイブ 東京は砂漠ですか?その中にも、寄り添って生きる人たちがいるのですね。
時の少女 谷山 浩子 怖いですねえ。詩のイメージで、絵が描けそうです。
ネコの森には帰れない 谷山 浩子 猫の森、捨ててきた少女時代の代名詞でしょうか。少女は、大人になったのですね。
恋唄 野本 なおみ 言い出せない恋心、鈍い男は気づかない。
夕陽を追いかけて チューリップ 地元の人間としては、くすぐったくもあり。
大阪で生まれた女 ボロ 全曲聴くと、長いです。大阪、好きです。
白い珊瑚礁 ズーニーズ 爽やか!チューブより昔、グループサウンズの頃の、夏唄です。ドライブで聴きたいね。
ドライブ 佐々木 好 佐々木さん、いまどうしてらっしゃいます?地元のラジオ局にライブを見に行ったのが、何年前だったでしょうか?
1990年 菅原 洋一 娘が生まれたら、歌ってあげようと思っていました。私ははたして、娘が女となったとき、親を捨てても幸せになれと言えるでしょうかね、強い歌です。
身も心も 宇崎 竜童 こんな恋愛がしてみたいと、憧れます。こんなことを言われる恋人になりたいものです。思いました?TanTanTanuqiさんは?
ヨイトマケの歌 美輪 明宏 働くお母さんとその子への応援歌です、と単純に言えないほどの深い感動があります。自分で歌ってさえ、生きる力が湧いてきます。美輪さんの歌唱力がすごい。
TanTanTanuqiの選んだ曲
Hotel California Eagles 言わずとしれた、おっさんのバンドです。長い夜など、他にも名曲がたくさんあります。
Lime Light RUSH カナダのプログレッシブロックバンドです。トリオで演奏し、プログレの最高峰バンドです。
TheRipper Judas Preast イギリスのバンドです。ヘヴィメタルのはしりです。
We are the Champion QUEEN 自信を無くしそうなとき、聴くと元気がでます。チャンピオンになりたい。
English man in NewYork Sting ポリス時代から好きでした。この曲は名曲です。
Godzilla Blue Oyster Cult 現在も活動をしているのかは不明。日本映画のゴジラをイメージして作ったそうです。
Paranoid Black Sabbath 私に多大な影響を与えたイギリスのバンドです。代表曲です。
Angel Hiromi Takahashi 何をかくそう、私が作った曲です。一度おためしあれ。でも、メジャーデビューしていないので聞けません。
Seasons End Marillion ちょっと特殊な音を作っているバンドです、メンバーチェンジがあってから普通の音になってきたようです。
シャンソネッタ・テデスカ Tablatura つのだ☆ヒロ・つのだ・じろうのお兄さんがやっているバンドです。今の言葉で言えば、癒し系の音楽です。
Black Magic Women Santana ラテンロックを確立したミュージシャンです。老体にむち打ちながら、今も頑張っています。
See me Feel me The Who ローリングストーンズと同年代にデビューした、奇人変人バンドです。実力は本物でした。
ポンパの宣伝に使われた曲 不明 この曲を聴いたときは衝撃を受けました。
時には母のない子のように カルメン・マキ 名曲です。カルメン・マキは今どうしているのだろう。
六本木心中 アン・ルイス 誰でも知っているアン・ルイス。曲は知らなくても、名前だけは聞いたことがある人はたくさんいると思います。
タトゥー 中森明菜 曲はいい。このころの明菜の歌唱力だったらOK、今は??
Versin Killer Scorpions ドイツのバンドです。かの有名なマイケルシェンカーも在籍したバンドで、お兄さんのルドルフシェンカーを中心にしたバンドです
Lights Out UFO イギリスのバンドです。このバンドにもマイケルシェンカーが在籍していました。
島唄 いろんな人 文句なし、とってもいい曲です。
2-4-6-8 Moter Way Tom Robinson Band イギリスのトム・ロビンソンが作ったバンドです。ゲイで売り出しましたが、近年女性と結婚をしたそうです。
たんたんたぬき 不明 誰でも一度は口ずさんだことがあるはずの曲です。このホームページのトップは私がアレンジしました。
LOVE GUN KISS メイクで一世を風靡したアメリカのバンドです。解散してしまって、残念です。
恋はワンルーム 爆風スランプ コミックバンドとしてデビューしましたが、実力はピカイチ。いい曲もたくさんあります。
Bad Moter Scooter Montorose ロニーモントローズが作ったバンドです。日本では売れませんでした。
Cat Walk SAGA カナダのバンドです。現在も活躍中。すっきりとした曲で、ハードな感じはあまり無いのですが、本当はハードロックバンドです。
Fool for your Laving White Snake 元ディープパープルのデビットカバーディルが作ったバンドです。ブルースを基本に置いた、落ち着いたバンドでした。
Take Five いろんな人 スタンダードジャズの定番です。いろんな人が演奏しています。
Beat on the Brat Ramonse 憂さ晴らしに聴いていた曲です。演奏は×ですが、歌詞は笑えます。「憎たらしいクソガキを野球のバットで殴ろう」と言う唄です。
Blue Morning Blue Day Foreigner アメリカ・イギリスの混成バンド、再結成されたとの噂を聞きましたが、どうなったのでしょうか。