Uちゃんの冒険 | 2003/08/10UP |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「第21夜」 「さようなら」 Uちゃんたちが山の向こう側に着くと、 カモメさんが悲しそうな顔をして待っていました。 「どうしたの、違ったの?」 「いや。僕が来たときには、もう沖の方へ行ってしまってたんだ。 アザラシ君のお母さんかどうかも、聞けないままだった。」 それを聞いたアザラシ君は、 「下ろして、Uちゃん。」 と言いました。 「どうするの。」 「探しに行く。」 土の上では、アザラシ君はゆっくりしか歩けません。でも泳ぐために出来ている身体は、水の中を信じられないほどの速さで動き回れるのです。 「アザラシく〜ん!」 「もう聞こえないよ。あんなに遠くに行ってしまったもの。 ああ、もう見えなくなった。」 波の中の黒い頭を見ていたカワウソさんが言いました。 「もし、さっきカモメさんが言っていたのがお母さんたちだったら、 もうこれっきり会えないな。」 「えっ。」 「だってアザラシ君たちは、これから暖かくなるから、寒い北の海へ旅をする所なんだよ。あの子はその途中でお母さんとはぐれたんだ。 だから、もう迷子にならないように一緒に行くんじゃないのかな。」 「もう会えないの。」 「そうかも、ね。」 帰りの旅は仲間とさよならをしていくのだと、Uちゃんは気がつきました。 そうやって少しずつ減って、最後に一人になったUちゃんがうちに帰るのです。 「やだよ。帰りの旅ってちっとも楽しくない。」 「そうかもしれない。 でもみんなは家に帰らなけりゃ。冒険しているのは楽しいけど、本当に生きていくのとは違うんだ。」 「本当って?Uちゃん、目は覚めてるよ。」 「そういう意味じゃないよ。 Uちゃんが生きていく場所はここじゃないってことさ。 不思議なことや、楽しいことばかり起こるわけじゃない。 そういう場所で、君はいろんなことを知って大きくなっていくんだよ。」 カワウソさんが言ったことを、 Uちゃんはすっかりわかったわけではありません。 まだ、ちょっとふくれっ面をしています。 「Uちゃーん、カワウソさーん。アザラシ君だよー」 向こうでカモメさんが呼んでいます。 「お母さんとは違ったのかな。だったら、また旅が出来るね。」 「どうかな。」 波打ちぎわにはアザラシ君と、もっと大きなアザラシがいました。 「お母さんだよ。僕をずっとさがしてくれてたんだって。」 「うちの子がお世話になりました。やっと無事で会えてほっとしています。」 「僕はお母さんたちと一緒にこれから北の海に行くんだ。 だから、さようならを言いに来たの。」 「行っちゃうの。」 「うん、みんなと冒険できてとっても楽しかったよ。 いつかUちゃんが海に来ることがあったら、また会おうね。」 「いつか?」 「うん、会うときまでに僕は海のことをもっと知っておくよ。 もっともっと大きくなってUちゃんを背に乗せて泳げるようになる。 そして、君の道案内ができるようになるんだ。」 「そうだね、また会うときまでに。きっとだよ。」 「約束するよ。」 Uちゃんはしっかりとアザラシ君と抱き合いました。 「また会うときまで。さようなら。」 「さようなら、元気でね。」 アザラシ君は、お母さんと一緒に海に帰っていきました。 「さようなら〜」 Uちゃんは大きな声で言いながら、 「さようなら」がいつも寂しくなる言葉ではないことを知りました。 |