Uちゃんの冒険 | 2003/08/11UP |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「第28夜」 「起きて!」 そこにいたのは、大きな体を投げ出して眠っているカバさんでした。 カバさんは歩き疲れて、道の横で一休みしてしまったのでしょう。 カバさんの大きな鼻からヒューと鼻息が出ると、草がゆれてガサゴソ。音の正体はこれだったのです。 「なーんだ、カバさんかぁ。 こんな所で眠っちゃだめじゃない。」 Uちゃんがほっとして言いましたが、カバさんは起きるようすがありません。 「起きて!夜になっちゃうよ。」 今度は大きな声で言ってみました。でも、だめです。 大きな体をゆすってみました。もっと気持ちよさそうに寝てしまいます。 「どうしよう。起きないよ。」 「トントン叩いてみたら?」 トントン。起きません。 「こうなったら、僕らの出番だ。」 「どうするの?」 「僕らの歯でかじるんだ。痛くてすぐに起きるね。」 「痛くするの、かわいそうだよ。泣きながら目がさめちゃうじゃない。」 よく寝坊してしまうUちゃんは、自分のことのように考えました。 「えっとね、笑いながら目がさめるほうがいいと思う。」 どうすればいいでしょう。 Uちゃんは、草むらを見て思いつきました。 「そうだ、みんなでカバさんをくすぐろう。」 「くすぐるの?」 「みんなで一本ずつ草を持ってさ、いろんな所をくすぐるの。 きっと、大笑いして起きるよ。」 そういうわけで、ネズミさんとUちゃんは、 みんなで草を持ってカバさんを囲みました。 「みんな、用意はいい?」 「いいよ。」 「よーし、始め!」 カバさんの大きな鼻の穴や、足の裏、耳、おなか、お尻までいろんな所を 50匹のネズミとUちゃんはくすぐりました。 「ぎゃははは〜。や、やめてくれ〜。」 カバさんはバチッと目をさましました。 「おはよう!」 「お、おはよう。なんでUちゃんがいるんだ。それにネズミさんたちも。」 カバさんにわけを話して、すぐに出発しようとUちゃんは言いました。 「そうか、ごめんごめん。Uちゃん、背中に乗ってくれ。 それから、ネズミさんたちもよければどうぞ。」 「もちろん、乗せてもらうよ。でも、みんなが乗れるかな。」 50匹はカバさんの背中だけじゃなく、大きな顔や頭の上、 Uちゃんの頭や肩にも、それでも乗れなくてカバさんのしっぽにもぶら下がりました。 「よーし、行くよ。しっぽのみんなも落ちるなよ。」 それは不思議な姿でした。 知らない誰かが見たら、お化けだと思ったかもしれません。 カバさんは急いで山の上を目指しました。 |